教室・講座情報

認知症の人を介護する
家族等支援事業

認知症の家族教室

認知症に関する知識・介護方法などの講話、介護経験者との交流会などを行います。まずは認知症を「知る」ことから始めましょう。

開催場所: 南区役所庁舎4階・5階

日時時間
2023/10/18(水)13:30~15:30
2023/11/15(水)13:30~15:30
2023/12/20(水)13:30~15:30
2024/1/17(水)13:30~15:30
2024/2/21(水)13:30~15:30

家族サロン(憩いの場)

日頃の介護の悩みや不安を話し合う交流会や情報交換などを行います。不安な気落ちを一人で抱えず、共有しましょう。

開催場所: 南区役所庁舎4階・5階

日時時間
2023/10/10(火)13:30~15:30
2023/11/14(火)13:30~15:30
2023/12/12(火)13:30~15:30
2024/1/9(火)13:30~15:30
2024/2/13(火)13:30~15:30
2024/3/12(火)13:30~15:30

医師(もの忘れ相談医)の
専門相談

認知症の早期発見・早期治療など、認知症に関する相談を行います。

開催場所: 南区役所庁舎4階・5階

日時時間
2023/10/17(火)14:00~15:30
2023/11/21(火)14:00~15:30
2023/12/19(火)14:00~15:30
2024/1/16(火)14:00~15:30
2024/2/20(火)14:00~15:30
2024/3/19(火)14:00~15:30

認知症サポーター
養成講座

認知症に対する理解を深め、認知症の人や家族を温かい目で見守る「認知症サポーター」を養成するための講座を開催しています。認知症の症状や認知症の人と接する時の心構えなどについて、分かりやすく学んでいただくことができます。

開催日時

開催場所: 南区役所庁舎4階

日時時間
2023/6/19(月)10:00~11:30
2023/9/26(火)14:00~15:30
2024/2/15(木)14:00~15:30

無料法律相談会

弁護士による高齢者向け無料法律相談会を実施しています。事前予約制・相談時間45分・家族からの相談も可。詳細はセンターまでお問い合せください。

相談例:遺言・相続、成年後見・任意後見、財産管理、虐待・権利侵害

開催日時

開催場所: 南区北部いきいき支援センター  アクセスはこちら

日時時間
4/19(水)13:30~16:30
6/21(水)13:30~16:30
8/16(水)13:30~16:30
10/18(水)13:30~16:30
12/20(水)13:30~16:30
2/21(水)13:30~16:30

開催日時

開催場所: 南区南部いきいき支援センター(南区役所庁舎 4階)

日時時間
5/17(水)13:30~16:30
7/19(水)13:30~16:30
9/20(水)13:30~16:30
11/15(水)13:30~16:30
1/17(水)13:30~16:30
3/13(水)13:30~16:30